2025年4月13日 / 最終更新日時 : 2025年4月13日 川口徹 お知らせ メビウスレポート第21号、第22号を掲載しました。 メビウスレポート第21号(令和6年7月~令和6年9月) メビウスレポート第22号(令和6年10月~令和6年12月)
2024年9月17日 / 最終更新日時 : 2025年4月12日 山崎晴貴 Public Relations 第13回条件反射制御法学術集会に参加しました。 2024年9月14日(土曜日)、条件反射制御学会の第13回学術集会にて利用者2名が体験発表をしました。また鈴木施設長も病的窃盗に対する社会内疑似について発表しました。 学術集会はZOOMによるオンラインとのハイブリット […]
2024年9月10日 / 最終更新日時 : 2024年9月10日 山崎晴貴 トピックス 2024年度BBQ大会を行いました 2024年9月9日(月曜日)、千葉ポートパークバーべキュー場でBBQ大会を行いました。天気にも恵まれ、合計26人が参加しました。メンバーにはそれぞれドリンク係やゴミ係、焼き係、運搬係などひとりひとりに役割があり、それぞれ […]
2024年7月20日 / 最終更新日時 : 2025年4月13日 山崎晴貴 お知らせ メビウスレポート第20号を発刊しました。 2024年4月~6月号のメビウスレポートが新たに発刊されました。今後ともメビウス千葉の活動にご理解ご協力いただきますようどうぞよろしくお願い申し上げます。
2024年7月5日 / 最終更新日時 : 2024年7月5日 山崎晴貴 お知らせ 車両を増車しました。 利用者の増加と緊急時の対応に柔軟性を持たせるため、車1台を増車しました。ナンバーはもちろんメビウスの象徴である8888ナンバーです。今後ともメビウス千葉の活動にご理解承りますようによろしくお願いいたします。
2024年7月5日 / 最終更新日時 : 2024年7月20日 山崎晴貴 トピックス 近隣の小学校前の通りの草むしりを行いました。 2024年7月4日(木曜日)に本町小学校前の草むしりを行いました。参加者は8名で34℃という炎天下での作業でしたが無事綺麗にすることができました。終わった後は向かいにある中華料理店で各自各々好きな定食や冷やし中華を食べま […]
2024年7月5日 / 最終更新日時 : 2024年7月5日 山崎晴貴 お知らせ メビウスファームの田植えも進んでおります。 メビウスファームの近況報告です。メビウス千葉では4月にはお米のあぜ道づくりを行い、砂糖えんどうを収穫しました。5月からはお米の田植えをはじめると同時にスナップエンドウも収穫できました。6月にはメビウス米の田植えや枝豆の種 […]
2024年7月5日 / 最終更新日時 : 2024年7月5日 山崎晴貴 お知らせ こちねこボランティアにも引き続き参加しています。 毎月3回、第1金曜日14:00から第3木曜日14:00から第4月曜日14:00から千葉市中央区本町にある一般社団法人こちねこさんにお邪魔して、保護猫のエサの補充やトイレの後始末等をさせていただいた後、ほんわか和みの時間を […]
2024年7月5日 / 最終更新日時 : 2024年7月5日 山崎晴貴 トピックス 第3回 保護猫チャリティーイベント「愛が猫ちゃんを救う」に参加しました。 2024年6月9日(日曜日)の10時から第3回保護猫チャリティーイベントに「愛が猫ちゃんを救う」に参加しました。参加者は合計13人で、パフォーマーのダンスや踊りを見たり、チーバくんと握手をしたりしました。皆日々の疲れが癒 […]
2024年5月9日 / 最終更新日時 : 2024年5月9日 山崎晴貴 治療方法 条件反射制御法(通称CRCT)とは? 条件反射制御法(通称CRCT)とは? 条件反射制御法とは「やめたいのにやめられない」が本当にやめられる画期的な治療方法です。このメカニズムを理解しない人には敬遠されますが、ここでは簡単に導入部分のみを説明させてください。 […]